【シムズ4】最近導入したライティングMODとデフォルトスキンCC【MODメモ】

少しMOD環境を変えました。ライティングMOD、CAS壁紙、デフォルトスキンCC。

赤ちゃん100人チャレンジのプレイ動画で使用しているMODを少し入れ替えましたので、ご紹介します。

ライティングMOD

エコライフのポート・プロミスに滞在していた時は、緑化になるとライティングが明るくなって良かったのですが、他ワールドに引っ越した途端、また暗すぎると感じてしまいました。シムズ4のライティング暗すぎ問題😥

今まではLuumia様の「NoBlu」と「NoGlo」を使用させていただいておりましたが、今回からnorthern siberia winds様の「BETTER IN-GAME LIGHTING MOD」に変更いたしました。

※MOD導入時の注意!
作者さんの注意書き(DESCRIPTIONなど)を必ず読んでから導入してください!
MOD導入は自己責任です。


上記が比較画像です。屋外・曇りの日に撮影。
「BETTER IN-GAME LIGHTING MOD」は、シムへのライティングがより明るくなります。スクショだと不自然に明るすぎると感じるかもしれませんが、YouTube動画だとこれくらい明るい方が見やすいんです。


上記は屋外・夜間に撮影。
「BETTER IN-GAME LIGHTING MOD」は複数のオプションファイルから1つを選んで導入するのですが、上記の画像では「DARK SATURATEDバージョン」を使用しました。DARKバージョンでも結構明るくなって、大変ありがたいです。
自然なライティングの方がいいという方は、Luumia様の「NoBlu」と「NoGlo」をおすすめ。

私はしばらくDARK SATURATEDバージョンを使用してみて、もう少し明るい方がいいと感じたら、AVERAGE SATURATEDバージョンに切り替えようかなと思います。
屋内はもちろんLIGHT ROOMSバージョンを使用。部屋が明るくなって見やすくなります。

CASライティングMOD、CAS壁紙


「BETTER IN-GAME LIGHTING MOD」の作者様が、CASのライティングも合わせて調整されたMODを公開されています。
▼GENTLE CAS LIGHTING MOD
上記画像の左側のCAS壁紙は、今まで使用させていただいていたellcrze様のMODなんですが……。
現在、ellcrze様は全てのソーシャルメディアを閉鎖されまして、壁紙MODもダウンロード不可となっています。
(閉鎖理由は分かりません。ご本人のアカウントが全て消えてしまった今、知る術はありません……)

ですので、今回からSimsiboy_様の壁紙MOD(画像右)を導入しました。
▼Minimalist (A CAS Room Replacement)

デフォルトスキンCC


デフォルト置き換えスキンを変更しました。
▼THUJA; a default - nesurii様

今まではリアル寄りのスキンが好きだったのですが、突然カートゥーン調にしたい欲が出てきまして。
上記のスキンCCは、バニラのカートゥーン調の雰囲気を残しながらも、肌がなめらかになって素敵だなぁと思いました。特に鼻がめちゃくちゃ綺麗
リアル寄りのデフォスキンですと、鼻筋~鼻先~鼻の穴までくっきりしているのが多いと思うのですが、乳児にはちょっと合わないかなぁと思っちゃったんですよね。
こちらのCCはバニラの雰囲気のまま鼻がなめらかに綺麗になっていて、乳児にも合うと思いました。

以上です。
MOD製作者の方々に感謝!

書いた人

あおは さき
PCゲームのプレイ記録・プレイ感想・ストーリー考察・MOD紹介を行う、10年以上の経験をもつブロガー/YouTuber。RPGやシミュレーションを中心に、世界観やプレイ体験を深掘りする記事を執筆

2 件のコメント

  1. 匿名
    屋内はライトルームを使用と書かれていますが、分けて使用できる方法があるのですか?
  2. あおは さき
    あおは さき
    匿名 さん
    > 屋内はライトルームを使用と書かれていますが
    > 分けて使用できる方法があるのですか?

    すみません、屋内の明るさ2種類のうちlight roomsを使用したという意味でした。
    こちらは分けて導入するMODではなく、オプションファイルの中から1つのバージョンのみ導入します。